一人暮らしのひとりごと

干物系女のアウトプット練習。

引っ越しを機に一人暮らしの最低限の持ち物を考えみる(玄関・キッチン以外の水回り編)

どうも、のむーです。
ブログで書くことの方向性が決まると、ハードルが下がりますね。
最低限の持ち物について、玄関とキッチン以外の水回り(洗面台・洗濯関連・浴室・トイレ)です!

 

大まかな現状
私:一人暮らし2年目 家事レベルは、夕のみ自炊・洗濯は2日に1回・掃除は毎朝クイックルワイパー+週末に掃除機
部屋:1K8畳+ウォークインクローゼット(2畳)→1K8畳+普通のクローゼット(0.5畳?)

 

まずは、現状の荷物書きだす→処分するもの考えるでいこうと思います!
※リストのグレーの色のものは処分予定のものです。

 

玄関  

備え付け→シューズボックス

①スニーカー2

②黒パンプス1

③ショートブーツ1

④ビニール傘3

⑤長傘1

⑥傘立て

⑦鏡

⑧ハンコ

⑨腕時計

⑩マスク

⑪眼鏡

⑫財布

⑬トレー(⑤~⑨をのせる用)

ハーバリウム

⑮革靴のお手入れグッズ

⑯防災リュック

⑰500mLのペットボトル(買い置き)

合計17アイテムでした。一人暮らし向けの物件なので狭い玄関ですが、備え付けのシューズボックスがあり、上に出かけるときに必要なもの(④~⑨)やハンコ・飾りを置いて、中の空いたスペースに⑫~⑭を入れてます。
職場へは水筒持って行っているんですが、作り忘れたとき用に玄関にペットボトルのストックを置いておくと便利ですよ。
とりあえず、処分できるのはビニール傘とハーバリウムかな…後は、傘1本になるなら、傘立てはいらないかも?
ショートブーツは毎年1シーズンで処分してるので、暖かくなったら処分して夏が来たらサンダル買う予定です。

 

洗面台まわり

備え付け→洗面台
①歯ブラシ
②歯磨き粉1+ストック1
デンタルフロス
④マウスウォッシュ
⑤コップ
⑥石鹸+ストック5
⑦洗濯洗剤(日常用2+おしゃれ着用1)
⑧シャンプー詰め替え用
⑨食器用洗剤詰め替え用
重曹
⑪ドライヤー
⑫ヘヤアイロン
⑬メイクグッズ
⑭スキンケアグッズ
⑮メイク落とし
⑯スタイリング剤
⑰フェイスタオル3
⑱バスタオル2
⑲隙間収納のラック

 合計19アイテムでした。メイクグッズやスキンケアグッズを一つでカウントするのもどうかと思いましたが…細かくすると私が挫折しそうなのでご容赦ください。
収納としては、①~⑥の歯磨きグッズ・石鹸は洗面台の上、ストック・詰め替えのもの(⑥~⑩)は洗面台の下、ヘヤメイク関連・タオルは隙間収納のラックに入れています。
次の部屋では、隙間収納のラックは置くスペースがないので処分…後のものは、私にとっては1軍・ストックはもったいなくて捨てられないので減らせませんでした。残念。
最低限を目指すなら、ヘアアイロン・スタイリング剤はいらないし、ストックは残しても1つずつでよいはずです。タオルの枚数やバスタオルの必要性については、色々あると思いますが、私の最低限はフェイスタオル3枚バスタオル2枚でした。

洗濯関連

①洗濯機
②ランドリーバスケット
③ピンチハンガー大
④ピンチハンガー小
⑤ハンガー 20
⑥ズボン用ハンガー5
⑦室内用物干しスタンド

合計7アイテムでした。洗濯ばさみがついたアレ、ピンチハンガーっていうんですね…初めて知りました。実家では立体ハンガーと呼んでいました。
私は部屋干し派なので、夏は浴室・冬はメインルームに干しています。洗濯物は立派な加湿器です(寒さの次は乾燥対策…(一人暮らし節約系女の場合) - 一人暮らしのひとりごと)

処分検討するならハンガー類ですが、洗濯に使ったハンガーをそのままクローゼットに使ってるので減らしてよいものか微妙。とりあえず、5本ぐらいなくして生活してみます。それで回るようなら処分かな。

後悩んでいるのは、ランドリーバスケット…プラスチック・金属製のものはしっかりしていてよいけれど、場所をとる…でも、濡れたタオル等をバスケットの縁で干してるので、布製にすると一緒にカビ生えそう。今は現状維持で。

 

浴室

備え付け→タオルバー

①洗濯物干し用突っ張り棒
②シャンプー
③トリートメント
④シャンプーブラシ
⑤片手桶
⑥洗面器
⑦掃除ブラシ

合計7アイテムでした。収納は、S字フックorシャンプーボトル専用のフック(ボトルハンギングフック)で吊り下げています。ぬるぬるが出ないので快適です。
体は何で洗ってるの?浴室用洗剤出てきてないぞ?と思われたかもしれませんが、体は洗面台の石鹸・掃除は食器用洗剤を使ってます。一人暮らしだと分散させると、全然減らないので…今のところはどちらも支障ありません。
シャンプーブラシ・片手桶・洗面器はあったら便利だけれど、なくても良さそう。片手桶・洗面器は、冬にお湯が出る前の冷たい水を溜める時・小物を洗濯する時に使ってるので、向こうでバケツを買おうと思います。


トイレ

備え付け→タオルバー
①トイレットペーパー+ストック
②トイレスタンプクリーナー
③タオル2
④生理用品

合計4アイテムでした。備え付けの棚等がないので、紙袋にタオル・生理用品をいれて、トイレットペーパー等は床に適当に置いてます。殺風景だけど…別に、ずっといる場所でもないし…

 

以上、まとめると…

現状は玄関 17アイテム、洗面台 19アイテム、洗濯関連 7アイテム、浴室 7アイテム、トイレ 4アイテムでした。意外と捨てられるものが少なくて残念…

 

ではまた。

f:id:nomu_hitorigoto:20210207181541j:plain